どうして子どもが泣…

どうして子どもが泣くのを許せないんだろう。その自分自身との向き合い方とは?

こんにちは、東ちひろです。

今日、ご紹介するのは、三姉妹(8歳、5歳、3歳)と0歳児男の子のママさんです。

 
どんなことが気になりますか?具体的にお知らせください。

 
子どもを叩いてしまいます。


子どもは、ただ感情を出しているだけなのに、「どうして私は泣くのが許せないんだろう」と後でものすごく落ち込みます。

 
ふんふん、なるほど・・・つい子どもを叩てしまうこと、そして、どうしてそれを許せないのだろうということですね。

また、あとから、そんな自分に落ち込んでしまうわけですね。

先ずは、毎日4人の子育てお疲れ様です。

本当によくやっていらっしゃると思います。

しかも、お子さんの年齢からして、小学生、幼稚園児(保育園児)、未就園児を4人も育てているあなたは、本当に立派です。

そんな自分自身をまずはたっぷり認めてあげてくださいね。

すでに、十二分に価値があることをやっています。

だからこそ、その分イライラするのかもしれません。

さて、これをセラピーの角度で考えると、あなたが幼い頃に親の前で泣くことを許されなかったかもしれません。

そんな時には、「今現在の私」と「幼い頃の私」のふたりが心の中に同居していて、わが子を見ていると「幼い頃の自分」がイライラするのかもしれません


たとえば、

「いいな~、泣いたらお母さんに構ってもらえると思っているでしょう」

「子どもが泣くと、自分の子育てを否定されていると思ってしまう」

と拡大解釈で思うことがあります。

もしも、それ!それ!とピンと来た場合は、セラピーやカウンセリングがおススメです。

でもね、、、小さいお子さんを預けてセラピーやカウンセリングが難しいということでしたら、、、ここからは現実的なお話です。

私が考えるのに、「今、あなたの脳みそとお体が悲鳴を上げています」

お休みなく子育てすると、「子育てトライアスロン状態」になります。

すると、ちょっとしたことでも許せなくなります。

まずは、お子さんと少し離れる時間を作ることは出来ないでしょうか?

夫が忙しい、親の理解がない、そんな事情もあるでしょう。

でもね、今最優先することは、あなたのメンタルが「うれしいな」「楽しいな」と素直に感じる状態にすることです。

公共でお子さんを預かってもらえるところはないでしょうか?

エネルギーを注ぐところは、子どもを怒らない努力ではありません。

「自分を休める時間」を作る努力です。

そして、それを定期的に行うこと。

もう、あなたは100%以上の力を出しています。

子育ては、図々しくなるレッスンです。どうぞご自愛ください。

二人目からは、「子…

二人目からは、「子育てトライアスロン」

こんにちは、東ちひろです。

昔、見た漫才でこんなセリフがありました。

「女の人は、一人目の赤ちゃんを産んだ時が一番きれい!でも、二人目を産んだ時が一番疲れている・・・」

その頃、私はふたりの子育て真っ盛りだったので、妙に納得した記憶があります。

多くのお母さんは、二人目を産んだところから、自分時間が皆無になります。

そのため、子育てトライアスロン状態になってしまい、心も体も休みを取りにくくなってしまいます。

そんな時は、努力とか根性とかで子育てをしない方がいいと思うのです。

それよりも言葉は悪いですが、子どもをたらいまわしのように、あっちのおばあちゃん、こっちのおじいちゃん、休日の夫とあちこちに預けながら子育てをする方がいいと思います。

そうでないと、どんなお母さんも子どもにやさしく出来なくなってしまいます。

子育ては、何がいいとか、悪いとかではなく、お母さんのメンタルが安定していることが何より大事です。

お母さんがハッピーならば、子どもはもっとハッピーです♪

お母さんのご自愛は、世のため人のため、わが子のためです。
15

 

◆冬休み前に小学生…

冬休み前に小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツを知りたくありませんか?

テーマ:■ハッピー子育て講座

 ◆冬休み前に小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツを知りたくありませんか

こんにちは、東ちひろです。

さて、お子さんの冬休みまでの間にこんな講座を企画しました。

題して「小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツ」です。

最初は、低学年のお子さん向けの話を中心にしようと思っていましたが、冬休み前の大事な時なので、低学年・高学年に関わらず、お子さんの能力全体を底上げする内容を具体的にお伝えします。

講座の内容は、小学校のお子さん向けですが、ご自身のお子さんの年齢に関係なくお越しくださいね。

これから子どもが小学生になるママ、すでに子どもが大きいママ、学校の先生、塾・習い事の先生も歓迎です。


また、今までに東の講座に参加したり、テキストをご覧いただいた方は、東から直接話を聞いていただくことで、より効果的にママのメンタルを整わせることが出来ます。

人は、弱いところがあるので、大切だなと思うメソッドに関わっていくことで、より日常生活に活かしていくことができます。

つい低きに流れていきますので。

お子さんの冬休み前に一度お越しになりませんか?

なお、子育て相談を希望される方は、午後の子育てグループ相談会をご利用ください。

「小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツ」

【東京会場】
◇日程:12/12(土)
 ・子育て講座10:00~11:00 3240円定員4人(残3)
 ・ランチ会11:00~12:30 各自実費支払
 ・子育てグループ相談会12:30~13:30 5400円(残2)
※子育て講座と子育てグループ相談会の両方参加の方は8,640円です

◇場所:東京品川
ザ ランドマークスクエア トーキョー3階
「ガーデンカフェウイズテラスバー」
東京都港区高輪3-13-3シナガワグース内 (旧ホテルパシフィック東京)
アクセス JR・京急品川駅 高輪口より徒歩3分   

▼お申込みはこちらです
「小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツ」。

 

【名古屋会場】
◇日程:12/14(月)
 ・子育て講座11:00~12:00 3240円(残16)
 ・ランチ会12:00~13:30 各自実費支払 
 ・子育てグループ相談会13:30~14:30(残2)
※子育て講座と子育てグループ相談会の両方参加の方は8,640円です
◇場所:猿カフェルーセントタワー店 
愛知県名古屋市西区牛島町6‐1 ルーセントタワーB1F

▼お申込みはこちらです
「小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツ」。


【大阪会場】
◇日程:12/18(金)
 ・子育て講座11:00~12:00 3240円(残36)
 ・ランチ会12:00~13:30 各自実費支払
 ・子育てグループ相談会 13:30~14:30 5400円(残2)
※子育て講座と子育てグループ相談会の両方参加の方は8,640円です
◇場所:阪急百貨店うめだ本店13階「シャンデリアテーブル」
     大阪府大阪市北区角田町8番7号
 
▼お申込みはこちらです
「小学生のやる気を引き出すちょっとしたコツ」。

  
 
【ご連絡】

・個別の子育て相談を希望される方は、午後の子育てグループ相談会をご利用ください。

・講座に集中していただくため、お子様づれはご遠慮いただいています。

以上です。

ではお待ちしていますね。

 

 

■しゃべるな危険!

こんにちは、東ちひろです。


人は、自分の話を肯定的に聴いてもらうと、それだけで自分の存在を認めてもらったと感じます。


だから、自己肯定感が高まります。


それは、もちろん子どもも同じです。


よほど子どもがヒドイことを言うわけでなければ、まずは話を肯定して聴いてあげてくださいね。


これは、確実に「心のお薬」になり、漢方薬のように心の体質改善が出来ていきます。


そして、子どもの話を聴くわけですから、ママがたくさんしゃべってはマズイのです。


「ふん、ふん」「へー」「なーるほどね」と「繁盛店の飲み屋のママ」になりきりましょう。


安定したごひいき客でお店が大入満員になりますよ。


飲み屋のママが説教ばかりでは、お客の足も遠のきます。笑


商売と子育ては、似ているのです。

■11月は、〇〇が…

こんにちは、東ちひろです。


さて、11月って子どものココロ貯金(R)が貯めやすい時期です。


たしかに秋は行事が立て込むのですが、新学期、長期休暇のある時よりも、はるかにココロ貯金(R)は、貯めやすいと思います。


ママが子どもに日ごろ思っている「大好き!」という気持ちをわかりやすく伝えることで、子どものメンタルはぐぐっと安定してきますよ。


今日は、どんなココロ貯金(R)を取り入れてみますか?


「一日一善」ならぬ、「一日いちココロ貯金」からお試しくださいね。


その積み重ねで、お子さんの変化が出てきます。


ママの心を入れ替える必要はありません。